【比較表あり】枚数?デザイン?価格?TOLOTポストカード作成サービスの選び方


高品質オンデマンド印刷サービス「TOLOT」では、ポストカードが作れるサービスを3種類用意しています。
  • TOLOTアプリ版ポストカード:違う写真で作れる30枚セット500円(送料無料)
  • TOLOT Card(トロットカード):同じ写真で作る30枚セット500円(送料無料)
  • PRINT SQUARE(プリントスクエア):毎月7枚×3部が無料(送料別)
すべて両面マット高級印刷紙を使用して印刷機は同一のため、ポストカード自体はまったく同じ品質です。ただし、料金体系や作り方などの仕様が異なります。

それぞれの特徴を把握し、あなたの希望を満たすポストカード作りをお選びください。

※私製はがきのため、別途切手の購入が必要です。

ポストカード作りに求めるものは?把握してサービス選び

ポストカードを作る際、あなたが特に求めるもの(機能、仕様、価格面など)やそれらの優先順位を最初に確認しましょう。

【確認したい内容】

  • 作りたいポストカードの種類
  • 必要な枚数
  • 1枚の写真で多数を作成
  • 複数の写真で少量を作成
  • 作り方(スマートフォン or パソコン)
  • デザインテンプレート(挨拶状・年賀状など)の利用
  • キャラクターデザインの利用
  • 価格(安価・コスパのよさ)
  • 宛名面のデザイン選択
  • 両面写真

【TOLOTサービスの大まかな分類】

■写真とカードの枚数で選ぶ

■デザインに関する視点で選ぶ

複数の写真で作る&宛名面を選びたいなら「TOLOTアプリのポストカード」


1セット30枚入り500円(税込み・送料無料)。1枚あたり約16.7円で他社と比較しても圧倒的な安さが魅力の商品です。価格だけを取れば、後述する「TOLOT Card」と同じです。異なるのは、使える写真点数とデザイン面です。

【メリット】

●1セット30枚に写真を自由に割り当てられる

異なる写真3枚×各10枚、写真6枚×各5枚などのように組み合わせは自由です。

●アプリ内で写真の拡大・調整(トリミング)ができる

位置調整や写真の拡大、90度回転などをアプリ内の写真選択時に行えます。

●宛名面のデザインを選択できる&自由に作れる

宛名デザイン(縦・横)のほか、無地や「自由に作る」も用意。「自由に作る」で写真を1枚入れれば、両面を写真にできます。

※選んだデザインは1セット30枚すべてに反映
※「自由に作る」はオプション料金50円(税込み)が必要

【デメリット】

  • 作成はアプリのみ
  • 写真面のデザインテンプレートはないため自分で用意する必要がある

デザインテンプレートの使用&30枚同じ写真で作りたいなら「TOLOT Card」


価格は、TOLOTアプリ版ポストカードと同様に1セット30枚入り500円~(税込み・送料無料)。サンキューカードや季節の挨拶状、結婚報告、引っ越し報告、出産祝いなどのデザインテンプレートが使えるほか、『はらぺこあおむし(エリック・カール)』と『ムーミン』デザインも用意しています。写真1枚で同じ絵柄のポストカードを30枚作る仕様のため、たくさん作る方に向いています。

【メリット】

●写真面に多様なデザインテンプレートが使える

用途別デザインのほか、キャラクターデザインを用意しています。
※キャラクターデザインは600円(税込み・送料無料)

●宛名・差出人を無料で印刷できる

宛名・差出人いずれも連名4人までに対応。宛名面には、1行最大25文字(2行まで)共通メッセージを入れられます。

●ウェブブラウザのためパソコンとスマホで作れる

アプリをインストールする必要がないので、誰でも気軽かつ簡単に作成できます。

【デメリット】

  • 1セット30枚すべて同じ写真でしか作れない
  • 編集機能は使えない
  • 宛名面のデザインは固定

毎月7枚×3部まで無料!異なる写真で少数作るなら「PRINT SQUARE」


写真プリントサービス「PRINT SQUARE」は、ポストカードも1枚から印刷できます。 しかも、毎月7枚分のプリント代はかかりません。さらに、1アカウントにつき毎月3部まで無料だから大変お得!すべて異なる写真で少量だけ必要ならば、PRINT SQUAREのポストカードを選択肢に入れてください。

【メリット】

●1アカウントにつき毎月7枚が3部まで無料でもらえる

7枚すべてを同じ、あるいは異なる写真や画像を選んで作れます。
※別途、配送手数料242円が必要
※無料枠を超えたら1部7枚セット200円(税込み)で同じものを注文可

●宛名面のデザインを選択できる&自由に作れる

宛名デザイン(縦・横)のほか、無地や「自由に作る」も用意。「自由に作る」で写真を1枚入れれば、両面を写真にできます。
※選んだデザインは7枚すべてに反映
※「自由に作る」はオプション料金50円(税込み)が必要

●オシャレで再利用できる革新的ジッパー付きパッケージで届く

ラクに開閉できるマジックテープ型ジッパー付きの配送パッケージです。エコに配慮し、再利用できるためゴミを最小限に抑えられます。

【デメリット】

  • 作成はアプリのみ(PRINT SQUAREのアプリ)
  • 写真面のデザインテンプレートはないため自分で用意する必要がある
  • 8枚以上の写真で作りたい場合は割高になる

TOLOTのポストカード印刷サービス比較

紹介した3種類のポストカード作成サービスについて、機能や仕様の違いを一覧化した比較表を用意しました。
サービス名 TOLOTアプリ版 TOLOTブラウザ版 (TOLOT Card) PRINT SQUARE (プリントスクエア)
形態 スマホアプリ ウェブアプリ スマホアプリ
対象端末 スマホ パソコン、スマホ スマホ
特徴 たくさんの写真で作る 1枚の写真で作る 毎月7枚無料
サイズ 横148mm × 縦100mm
印刷方式 インクジェットプリント
用紙 両面マット高級印刷紙(MTA+-FS 125kg)
枚数 30枚 7枚
価格 500円
宛名面:自由に作る 550円
500円
キャラクターデザイン 600円
無料
宛名面:自由に作る+50円
送料 無料 242円
配送方法 ゆうメール/ネコポス+190円 ゆうメール
決済方法 クレジットカード、キャリア決済、楽天ペイ
パッケージ ラミパック 再利用できるジッパー付きバッグ
編集(トリミング等) △ 位置調整のみ
画像サイズ
△ 8MB制限
写真選択可能枚数 ◯ 最大30枚 △ 1枚 ◯ 最大7枚
宛名印刷 × ×
差出人印刷 × ×
宛名面メッセージ入力 × ×
写真面デザイン選択 × ×
宛名面デザイン選択 ◯ 空白・写真設定可 △ 写真面に準拠 ◯ 空白・写真設定可
推奨画像サイズ ハガキ全面(横148mm × 縦100mm)に対して、横2122ピクセル × 縦1461ピクセル


もちろん3種類を併用するのも合理的です。
たとえば、年賀状や挨拶状などまとめて作って配布したい場合はTOLOT Card、写真を変えて数枚ずつ作りたければTOLOTアプリ、ほんの数枚だけお得に作るならPRINT SQUAREのように、用途によって使い分けるのがベスト!まずは紙の質感のよさを感じるためにも、お気軽にお試しください。

最終更新日:
公開日: 2025/06/25