七五三の晴れ姿をスマホでたくさん撮影するための4つの工夫
七五三のお参りは子供が一段と輝くイベント。
たくさん写真を残してあげたいけど、「退屈してじっとしてくれない」「衣装を脱ぎたがってぐずってしまった」など、苦戦した先輩ママが多い様子。
お参り当日、4つの工夫をするだけで撮影がスムーズに進みます。しっかりおさえて撮り逃しの無いようにしましょう。
お参り当日の撮影をスムーズにする4つの工夫
1)午前中にお参りをする
午後は撮影スポットに人が集中するため、順番待ちしている間に子供の集中力が切れてぐずりだしてしまう可能性大。人が少ない午前中に、機嫌を保てる短時間で撮影を済ませましょう。
2)不機嫌な顔もふざけた顔も残しておく
どんな表情で写っていても、後から見返せば良い思い出に。笑顔だけ撮ろうとせずにどんどんシャッターを切りましょう。
3)動画でまるごと撮影する
シャッターチャンスを狙うのが苦手な人は、動画で記録しながらシャッターチャンスを狙うのも手。iPhoneならビデオ撮影中に画面内に表示される白いボタンで写真撮影を行えます。
4)事前にスマホ内の容量を空ける
動画も写真も思う存分残しておけるように、当日までに写真を整理して容量を確保しましょう。iPhone6の場合、動画は「10分=約1.3GB」、写真は「1枚=約3MB」消費するので、お参りとその後の食事会での撮影分も含めて10GBほど空きがあると安心です。
プロに頼まなくても、本格的な記念アルバムが完成
スマホで撮影した写真でも、フォトブックで1冊にまとめれば立派な記念品になります。写真館で撮った写真と合わせて家族の宝物の1つに。おじいちゃん・おばあちゃんへのお祝い返しにも喜ばれます。