昔の銀塩写真を集めてTOLOTに
こんにちは、管理スタッフのUです。今回は、30年以上前の写真を集めて、TOLOTにしようと思います。
きっかけ
お正月に親戚一同、祖父の家へ。昔のアルバムを囲んで、ワイワイ話が弾みました。まだ、デジカメがなかった頃のレトロ感いっぱいのアナログ写真たち。
このままお別れするのも、もったいなくて、TOLOTにすることを思い立ちました。
TOLOTにするまで
フィルムも見当たらず、写真は、それぞれ1枚だけ。無くなってしまったら、それまでです。写真を、まずはデータ化します。
1.写真を並べてスキャナで取込
画像(.jpg)として保存しました。2.画像編集ソフトで加工
1枚ずつ切取りし、写真の状況によっては、加工を試みました。時間が経ち、暗くなってしまったものは少し明るくしました。
変色していたものは、別で白黒写真を作りました。
3.TOLOTで編集
62枚分の写真をTOLOTへ。自動配置を利用し、あっという間に62ページ分の配置が完了しました。
最後に表紙を選び、タイトル・説明を入れ、プレビューで確認。注文へ。
出来上がり
コンパクトにまとまったTOLOTが届きました。昔の写真を見返すとき、大きなアルバムを取り出すのも、醍醐味がありますが、
ピックアップしたものをTOLOTにまとめておいても、新鮮で気軽そう。
感想と次のアイデア
親しい人たちの昔の写真をTOLOTに。終始、懐かしい感じでした。
今回は明暗だけの調節でしたが、次はもっといろんな加工を、楽しめそうです。
また、1人に焦点をあわせて、誕生からまとめても、記念品としてよさそうです。