TOLOTでオリジナル手帳
こんにちは、制作部スタッフのフジコです。twitterなどを見ていると、TOLOTでオリジナル手帳を作って楽しんでいる方がたくさんいらっしゃいました。
スマフォを使いこなしていても、やっぱり紙の手帳が便利!という声も聞きます。
そこで私も作ってみました。(Photoshop製)
日曜始まりでも月曜始まりでもなく、火曜始まりです。
![]() |
ページの頭には週数を入れ、右側は自由記入スペースに。 |
なぜ「火曜始まり?」かというと、コレ、「妊娠○週、○日め」がわかるようになっているんです。
"妊娠カレンダー"ですね。
つわりがひどかったときの食事メモとしてスタートしましたが、日常のできごと(電車の中で席を譲っていただいたことなど)もメモしたり・・・
将来子供に見せて「赤の他人様の親切も受けて産まれてきたんやぞ」と伝えるツールになるんじゃないかと思います。
![]() |
イラストも描けます。 |
スマフォのアプリでも便利なものがありますが、子供が成長したときにそのデバイスがどうなっているかわかりません。
その点、紙はパピルスの時代から続く超長生きデバイスです!
親の手書きの字というのも味わいがあるはず。
![]() |
時事ネタも。 |
通勤電車の中くらいしか書く時間がないのですが、もっぱら優先席に座らせていただくので、そこでスマフォをいじるわけにはいきません。その点でも紙の手帳に軍配です。
文庫本サイズで薄くて軽く、持ち運びが苦にならないのも◎です。
日付を記入すればOKです。(日付はシールやスタンプでもカワイイですね)
ペットや旅先の写真を織り交ぜたオリジナル手帳も素敵ですよね。
新年度はTOLOTのオリジナル手帳でスタートさせてみませんか?